北海道から世界へ!北海道エアポート パスポート取得キャンペーン
キャンペーン情報
- キャンペーン期間
- 2025年9⽉1⽇(⽉)〜
2026年2⽉28⽇(⼟)
- 対象者
-
以下すべての条件を満たす方
- 北海道在住者(年齢不問)
- 2025年9月1日以降に日本国発行のパスポートを新規取得または更新された方(パスポートの「発行日」が期間中であれば可)
- 2026年2月28日までに帰着予定の海外旅行を予約のうえ、旅行出発前に申込まれた方
- 北海道エアポート株式会社が運営する道内7空港(新千歳・稚内・釧路・函館・旭川・帯広・女満別)のいずれかを利用される方(国内線乗継可)
- 申込⽅法
-
申込フォームより必要情報を入力のうえ、次の2点をアップロードしてください。
- パスポートの画像データ(※パスポート番号、氏名、発行日がわかるページ)
- 海外旅行の予約・申込等がわかる書面データまたは画像データ(※航空券や旅行会社の予約表等)
お申込みはこちら
注意事項、応募規約等
- キャンペーンについて
-
- 申込はお一人様一回限りです。重複申込は無効となります。
- 先着順で定員に達し次第、受付終了となります。
- 内容に不備や虚偽があった場合、対象外とさせていただく場合があります。
- 北海道在住であることの同意(身分証明書の提出は不要)および個人情報の取得利用に同意の上、申込をお願いします。
- 申込内容によっては確認のためにご連絡させていただく場合があります。
- 申込まれた方には、お申込み内容の審査後、申込の翌月末までにQUOカードPayのバリューコード(URL)をEメールにてお送りします。ご登録いただいたメールアドレスに誤りがある場合や、受信できない状況が確認された場合は無効となることがありますので、ご注意ください。
- QUOカードPayについて
-
- QUOカードPayは、スマートフォンで使えるデジタルギフトです。
- 専用のアプリが不要で、メールなどで送られてきたURLを開くだけで簡単にご利用いただけます。
- コンビニエンスストアをはじめ、ファッション、家電量販店、ドラッグストア、ファストフード、カフェ、書店など幅広い業態の店舗で利用可能です。(QUOカードPayが使えるお店)
- 残高が足りない場合は、現金と併用することも可能です。※一部の加盟店では、現金等を併用してお支払いできない場合がございます。
- 「QUOカードPay」には発行日より3年間の有効期限がございますのでご注意ください。
- 「QUOカードPay」は、スマートフォンの画面にバーコードを表示させて利用する前払式支払手段です。スマートフォン以外の携帯電話およびタブレットではご利用できません。
- お送りしたバリューコードのURLを紛失された場合などに、バリューコードのURLを再発行することは出来ません。残高がゼロになるまで、ブックマークやメールの保存などバリューコードのURLにアクセス出来るようにしてください。
- 「QUOカードPay」は、カードタイプのQUOカードとは異なるサービスです。カードタイプのQUOカード加盟店ではご利用できない場合があるほか、カードタイプのQUOカードの残高を移行、チャージすることはできません。
- 「北海道から世界へ! 北海道エアポートパスポート取得キャンペーン」は北海道エアポート株式会社(運営委託先:株式会社日本旅行北海道)により実施されています。「北海道から世界へ! 北海道エアポートパスポート取得キャンペーン」についてのお問い合わせは株式会社クオカードではお受け出来ません。
- 「QUOカードPay」もしくは「クオ・カード ペイ」およびそれらのロゴは 株式会社クオカードの登録商標です。
- QUOカードPayの使い方はこちら。
- その他注意事項
-
- 当ウェブサイトでは、Googleアナリティクス(GA4)を使用し、Cookieを用いてお客様の閲覧状況や行動履歴を収集・分析しています。
- これらの情報はウェブサイトの改善やマーケティング目的に統計分析でのみ使用され、個人を特定するものではありません。
-
収集データは各社のサーバー(国外含む)で管理されます。データ収集を望まない場合はブラウザのCookie設定を無効化するか、以下をご参照ください。
Googleアナリティクス オプトアウト
Google プライバシーポリシー